日常の出来事

日常の出来事

整理整頓・断捨離して身も心もすっきりと。我が家の断捨離Day。

みなさんこんにちは、ミナミです。 今日は日曜日。朝からいい天気です。 なので、今日は「家の片付け&断捨離」をすることにしました。 年末に向けて、不要なものをスッキリ片付けるぞ〜!!! 断捨離は家族で行うイベン...
日常の出来事

2019年版ダイソーの家計簿買いました!家計簿苦手な私だけど…。

こんにちは、ミナミです。 ダイソーウォッチングが大好きな私ですが、 今年も、ダイソーで2019年版家計簿を買ったので、今回はそれを紹介したいと思います。 ちなみに、去年もこの家計簿を使って、とても良かったのでリピートです♡ ...
子育て

「簡単パエリア」炊飯器に仕込んでおけば、ボタン1つで楽チン!帰ってきてすぐに夕飯が食べたい!

みなさんこんにちは、ミナミです。 休日はみなさん何をされてますか? 我が家では、大抵どこかに出掛けています。 公園・温泉・ドライブ・デイキャンプ・買い物… ▼今日は、車で1時間くらいの所にある公園へ行って来ました。 ...
子育て

通販で買ったミニーちゃんの子供用スカート。可愛くコスプレさせてディズニーランドへ行こう!

先週、我が家&夫のお姉さんファミリーと一緒に「ディズニーハロウィン」に行ってきました! せっかくのハロウィンなので、コスプレさせたいなぁ〜と。 男の子たちはコスプレには関心がなく、我が家の女の子2人を大好きなミニーちゃんに変...
子育て

「Active Winner」のベビーカー用バッグは、おしゃれで機能性抜群!【PR】

みなさん、こんにちはミナミです。 少し前に、この「mina庭」宛に、スポーツ・ベビー/キッズ用品ブランドの「Active Winner」様より商品モニターのご依頼がありました。 今回ご提供頂いた商品は、なんと、「ベビーカー用バッ...
日常の出来事

家族でのんびりDAYキャンプ。秋の味覚を堪能〜。

ミナミです。 今日は土曜日。 気温も秋らしい心地のいい温度で、天気も回復してきたので、 我が家では、久し振りにDAYキャンプへ行くことにしました! 家から近い場所に、市が運営している無料のバーベキューサイトがあるので、今日は...
子育て

昨日は我が家のお弁当デーでした。(キャラ弁は作れないけれど…)

腎盂腎炎からだいぶ回復してきたミナミです。 昨日は、子供達のお弁当の日でした。 いつもは幼稚園も小学校も給食なのですが、年に3回ほどお弁当の日があります。 昨日はその日でした。 大体、お弁当の日に合わせて遠足などが予定されて...
日常の出来事

鶏ハムの巻き方のコツ。しっとりとした美味しい手作り鶏ハムを作ろう!

こんばんは、ミナミです。 今日は、昨夜から仕込んでいた鶏ハムを食卓に出しました。 そうしたら、みんな喜んでパクパク食べてくれ、作った甲斐がありました😁💕 鶏ハムって簡単そうに見えて、意外と巻き方が難しいんですよね〜。(...
日常の出来事

子供の成長に「たんぱく質」を考えた、我が家の夕飯とおやつ事情。

我が家には、育ちざがりの子供が4人もいます。 そんな子供たちを抱える私、ミナミが食事を作る際に大事にしていること。 それは、「たんぱく質をしっかりと摂ること」です。 もちろん、野菜もお肉もバランス良く食べることが前提なのですが...
子育て

我が家の運動会弁当(2018年)

今日は我が家の長男の小学校の運動会でした。 我が家の運動会当日はとっても慌ただしいので、前日の仕込みをきちんとやっておいて、当日はパパッと1時間で完成できるようにしておきます😁 今年のお弁当は、こんな感じに仕上がりました! ...
日常の出来事

【おすすめ】キャンプ用のLEDランタンって1つ持っておくと便利かも。

こんばんは。 最近、サイトデザインをカスタムするのにはまっているミナミです。 毎晩子供達が寝た後に、 リビングでパソコンに向かい、ブログ更新や作業などを行なっているのですが、私、明るすぎると夜眠れなくなっちゃうんですよね。 ...
日常の出来事

「圧力鍋VS電気圧力鍋」どっちがいいのか主婦目線で比較してみた。

9月なのにまだまだ暑くて、料理するのが苦痛なミナミです・・・。 かなり前に、このブログでも圧力鍋が壊れてしまったと書いたのですが、未だ購入しておらず、どれにしようか悩んでいます。笑 最初は「普通の圧力鍋」で探して...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました