数秒で完売!【D ting】ダレノガレ明美プロデュースの香水を使ってみた感想

D ting 美容と健康

d-ting
D ting by ダレノガレ明美プロデュース公式通販サイト

今日は、私の好きな香水のお話です。

先日、夫の誕生日プレゼントを選びに香水ショップへ行った時、たまたま出会い、一嗅ぎで夫も私も気に入ってしまった香水、ダレノガレ明美プロデュースの「D ting」をご紹介したいと思います。

現在、D tingは上の写真にあるような、「D tingオードトワレ」と(写真右)、D ting ディーティン ジョワホワイト オードトワレ」(写真左)に加え、

▼2018年12月3日に「D ting オードトワレ サクラ」が発売され、現在D tingは3種類になりました。

D ting サクラ」関しての記事はこちらからどうぞ
↓↓↓
[kanren2 postid=”4522″]

 

ちなみに、今回紹介するのは1番最初に出た「D tingオードトワレ」の方です。

先に行っておきますが、私はランバンのエクラ・ドゥ・アルページュを5年間も愛用しているほど、大のエクラ・ドゥ・アルページュ好きなのですが、その私が久々にいいな〜と思えた香水です。エクラ好きなら一度はチェックした方がいい香水です。

[kanren postid=”583″]

ちなみにこの香水、発売してたった数秒で完売したほど、注目が集まっていた香水なんですよね。人気だからこそ、1年で3つものD-tingシリーズが誕生したのかもしれません。

スポンサーリンク

ダレノガレ明美プロデュースの「D ting」について…

この香水のコンセプト

洗いたての寝具や洋服の柔軟剤のように
やさしく香り男性を惹きつけるフレグランス

「恋が叶う」
付き合いたい女性になる香り

デートのときこの香りを纏えば気分をあげていける、
自信をもって振る舞えるように。
男性にはいつも一緒にいたい、
常に新鮮で幸せな気持ちになってもらえるように。
そんな想いを込めて作りました。

D ting by ダレノガレ明美プロデュース公式通販サイトより

ブラジル人と日本人のハーフの父と、イタリア人の母を持つ三世のダレノガレ明美は、香水を愛する母親の元で培った感覚を元に、自分自身もいつかは人を魅了する香水を作りたいと願っていました。

ダレノガレ明美が考える、使い続けたいと思える香水は、シンプルで近くにずっといてほしい香りです。この香水は、そんなコンセプトのもとに生まれた、誰からも愛されるような、そんな香りです。

「D ting」の香り

この香水は、柔らかく優しい印象を与える「フルーティ・フローラル・ムスク」の香りです。

Top
レモン、オレンジ、カシス、アップルジンジャー、
グリーンノート

Middle
ジャスミン、ローズ、スズラン

Last
ムスク、アンバー、サンダルウッドスイート

 

ボトルデザイン

D-ting

重厚感があり洗練されたボトルは、
自己を高め自分に自信をもつ美しい女性をイメージ。
高級感のある黒のキャップに、特別感のある
ゴールドプレートで存在感を表現しています。
女性らしさを感じさせるリボンがアクセント。
(D ting by ダレノガレ明美プロデュース公式通販サイトより)

可愛らしすぎす、大人っぽい感じにしたかった!
部屋のインテリアにしても良い物というイメージでこのデザインにしました。
(Message from AKEMI DARENOGARE)

シンプルだけど高級感のあるデザインは、置いてあるだけで素敵です。

実際に香水を嗅いでみた感想

この香水を初めて嗅いで、第一印象は、「キツくなくて、いい香り〜💕」でした。
最初から抵抗なくいい香り〜と思えた香水は、ランバンのエクラ・ドゥ・アルページュ以来でした。

柔軟剤やボディークリームでありそうなそんな香りです。

最初は少し爽やかな香りから始まり、少しするとローズとジャスミンの香りに変わります。
ちなみに、ローズとジャスミンも主張が激しすぎず、優しい感じで香ってきます。
そして、ローズがほんのり香りつつのラストノートのムスクやサンダルウッド系の落ち着いた香りへと変化します。

女性らしいけれど甘ったるくない、優しく爽やかな印象の香水だと思いました。これは、男性も女性も好きな香りです。
エクラ・ドゥ・アルページュと同じく万人ウケする香水ですね。

私自身、この香水に浮気しそうになるくらい、いい香りだと思いました。

♡香水をお探しならBeautyFactoryがおすすめ♡
↓↓↓


ランバン エクラ・ドゥ・フルールに似てるかも?

これは、完全な私の感想なのですが、このD ting、ランバンのエクラ・ドゥ・フルールに少し香りが似ているような気がします。

実は私、ランバンのエクラ・ドゥ・アルページュを愛用しつつも、たまに香りに変化が欲しい時にエクラ・ドゥ・フルールの方も使っているのですが、香りの系統が少し似ているような気がして、調べてみたら、やっぱり基本的な香りの構成が似ていました。
ちなみに、エクラ・ドゥ・フルールの方は、

ランバン エクラ・ドゥ・フルール

cafe des parfums|カフェ デ パルファム|ランバン|

Top
ペアー

Middle
フリージア、ローズ、アラビアジャスミン

Last
ホワイトムスクサンダルウッド

と、下線を引いた部分の、ミドルノートからラストノートにかけてがD tingと似たような香りが調合されていますね。

印象としては、D tingが落ち着いた優しい感じなのに対し、エクラ・ドゥ・フルールの方は少し弾けるような華やかな香りに感じます。

ボトルデザイン

D tingのボトルデザインは本当に素敵です。

手に持った瞬間、四角い重厚感あふれるボトルに惚れちゃいます。
シンプルな中にも、ゴールドプレートで高級感があり、洗練されています。

素敵な女性になれそうなそんなボトルです。

それに、長く使うものはこんな風にシンプルがいいですよね。

男性でもイケるこの香水

男性 香水

先ほど、エクラ・ドゥ・フルールと香りを比べてみましたが、D tingの方はより男性受けしやすいような印象です。なぜならこの香水、私もそうですが夫が気に入ってしまい、プレゼントとしてあげたのを現在夫が愛用中です。

えっ!ってなるかもしれませんが、最近は男性でも女性用の香水をつける人が多いんです。男性好みに作られた香りだからこそ、男性も身にまといたくなるんじゃないでしょうか?

実際に夫がつけてみた感想としては、夫から香ってくる香りが、これが意外と自然なんです。笑
一応女性用の香水ですが、不思議ですよね。

「香水つけた?」「あれ、なんかいい匂いする?」

みたいな感じで程よく香り、例えて言うなら、美容院帰りたてのシャンプーやヘアワックスの香りのように、男性がつけても違和感のない香りです。

この香りを男性がつけるとほんのりとした甘さと、清潔感が漂う感じで、なかなかイケてます♪

見た目、ワイルドな感じの夫が爽やかに大変身しました。香りが甘くて爽やかなので、ギャップがまたいいですね💕

きつい香りがどうしても無理!っていう男性に、D tingはオススメです♪

ちなみに、ボトルのリボン部分はゴムで出来ているので取り外し可能なので、リボンを取り外したらメンズものの香水のようなクールなデザインのボトルとして使うことができますよ。

まとめ

D tingは、優しくすっきりとした香りなので、あまり好き嫌いのない香りだと思います。
私も嗅いだ瞬間から気に入ってしまいました。

D-tingの他のシリーズもまた試してみたいと思います。

[kanren postid=”4522″]

この記事を書いた人

ミナミ
ミナミ

4児のママブロガー。

2017年 ブログを開始。
2021年8月 サイトをリニューアルしブログ活動再開。

「mina庭」では、在宅ワークと子育てをしながら、日常で感じた事などを書いています。

美容と健康ビューティー&コスメ買い物
スポンサーリンク
mina庭

コメント

タイトルとURLをコピーしました