もうすぐ私の誕生日です。
昨日、妹から私にプレゼントが届きました!
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。
最近、発酵食品を多く摂るようにしている私には、最高のプレゼントでした。
早速IRIS OHYANAのヨーグルトメーカーでヨーグルトを作ってみた
昨日届いて早速作ったのが、R-1ヨーグルトを使ったヨーグルト作り。
R-1ヨーグルトは発酵の温度が43度と少し高めなのですが、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでは簡単に作ることが出来ました。
●牛乳パックの蓋を開けずにレンジで3分ほど加熱。
●牛乳パックを開け、飲むタイプのR-1ヨーグルトを半分ほど入れる。
●牛乳パックごとヨーグルトメーカーにセットして、温度と時間設定をし、スイッチON!
9時間後には美味しいヨーグルトが出来ていました。
R-1ヨーグルトに含まれる乳酸菌は免疫力を高める効果があり、風邪やインフルエンザ、花粉症などに効果があるとされていますが、値段が高めなのが・・・・チョット。
でも、これなら安く簡単に、家族でR-1ヨーグルトを食べることが出来ますね。
ヨーグルトメーカーでこんなアレンジも。
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーに付属でついていた「レシピブック」。
そこには、ヨーグルト以外にも、
「手作り塩麹・甘酒・納豆・水キムチ・塩レモン・フルーツビネガー・梅シロップ」などのレシピが載っていました。
さらに調べてみると、ヨーグルトメーカーの機能を使って、
「鶏ハム・温泉卵・ローストビーフ・チャーシュー」などのアレンジも出来ちゃうみたいなんです。
以前私は、甘酒を買って飲んでいたのですが、これからは自分で簡単に作ることが出来るなんて〜もう最高ですね。手作りの甘酒〜楽しみです♡
手作り味噌も気になるしなぁ〜
少し前に紹介した水キムチもこのヨーグルトメーカーで作れちゃうみたいですね♪
今から何を作ろうか楽しみです!
発酵食品で腸活しながら、家族みんなで今年の冬に向けてインフルエンザ予防したいです。
また何か作ったらこのブログで紹介したいと思います。
*本日のブレイクタイム*
ハワイ・コナ・コーヒー
コメント