どうも、4人の子育てママブロガーのミナミです。
このブログも始めてもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。
私にとってこの期間は、慣れない事だらけで色々と学ぶことの多かった3ヶ月間となりました。今現在も、ブログ自体の方向性(スタイル)をどんなものにしようか、試行錯誤しながら日々ブログと向き合っています。
そんな訳で今日は、子育て中の専業主婦の私が日々どのようにブログと向き合っているのかを、振り返りながら、そして現状報告を交えながらご報告していきたいと思います。
ブログを始めたきっかけ
少し長くなりますが、聞いてください。
私は今まで、結婚してから4人の妊娠と育児、家事に追われながら日々生活してきました。
4人共、ほぼ1歳半違いで産んだ為、働きに出るタイミングがなかったのもあるのですが、自分の中でこの子達全員を3歳になって幼稚園に上げるまでは、私自身の手で子供達の面倒を見ようと決めていました。
「三つ子の魂百まで」という言葉がありますよね。まさにそれです。
大変なのは分かっていますが、子供と一緒にいられる貴重な時間を大切にしたかったのです。
そんな中で今まで育児をしながら専業主婦としてやってきました。
そして去年、30歳の誕生日。
上2人の子達が幼稚園に上がって、平日は私と下2人の女の子組だけになりました。
今までがとてもハードだったので(やっぱり幼稚園に上がるまでがとても大変なんですよね。)、ピークを超え、少しだけ心の余裕ができ、新たなステップを踏み出す事を考えるようになりました。
そんな時に夫から、ブログを勧められました。
私の今までの経験が少しでも役に立てるなら、そして文章として形に残せるならと思い、始めることにしました。
ブログを始めた当初
ブログを始めたのは、去年の10月の中頃。
最初は、慣れないパソコンの扱いに苦戦しながら、一日中頭の中はブログのことでいっぱいでした。
「何を書こう〜」「誤字脱字はないかなぁ〜」「テーマはどんな感じでいこう」など、始めて1ヶ月くらいはそんな事で頭がいっぱいでした。その上、家事は今まで通りで、育児ももちろん手を抜くことはできません。
新しいことを始めるってこういうことか〜と痛感しました。
そして、慣れないことを始めたのと、ブログを始める上で様々な勉強をしたので、頭痛に悩まされ、家事や育児のペースが崩れ、正直焦りました。
なので2ヶ月目に入ってからは、それらの反省を踏まえつつ、家事と育児、そしてブログのバランスを見直す事にしたのです。
ちなみにその時の記事はこちらから読めます。↓
[kanren postid=”690″]
その頃から、ブログをやる上で、「子供が寝ている時間帯にブログ活動をする」と自分なりのルールを決めてやっています。
子供が寝ている時間というと、お昼寝の間か、もしくは夜寝付いてからの9時半以降になります。
時には疲れて寝かしつけたまま、寝落ちしちゃう事もあります。笑
私の中で家事、育児はメインでやっていることなので、そこは今までと変わらずやるのは当たり前で、自分自身もブログがストレスにならないように、楽しみながら一つ一つの記事が書けるよう、日々自分の中でバランスを取りながらやっています。
現在、ブログを始めてから3ヶ月が経とうとしていますが、だいぶバランスが取れてきたんじゃないかなぁ〜と思います。
「ブログ活動」と「子育て」&「家事」の両立
先ほども書いたように、ブログを始めた時に私はブログ活動は子供が寝ている時間にやるというルールを決めました。
ですので、子供が活動している時間帯はパソコンを開かない、ブログのことは一旦忘れるようにしています。
そうする事で、メリハリもつき、主婦業もしっかりと行うことが出来ています。
最初の方はそこが少しあやふやだったので、ブログに囚われてしまっている自分がいました。
ブログの閲覧数(PV数)なども大事だけど、子育て主婦の私にとっては一番は家族なので、そこは曲げずにマイペースにやっていきたいと思っています。そして、更新頻度が高くないぶん、一記事一記事を心を込めて書いていきたいと思っています。
ブログを始めて自分自身が変わったこと
ブログを始めて感じたのは、自分自身も日々成長してるなぁ〜と感じるようになりました。
以前は、家事と育児の毎日同じことの繰り返しで、考える暇もなく、とにかく慌ただしく1日が過ぎていました。
ブログを通して、日々考えたり、勉強したり、行動することで毎日がとても新鮮です。
メリハリもあるので、ある意味ブログが趣味のようになり、パソコンに向かって書いている時間がストレス発散であり、楽しみの時間になりました。
毎日の育児も家事も、より頑張れるようになったのも事実です。
まとめ
ブログを始めて3ヶ月になりますが、ブログを夫に勧められ、始めることが出来本当に良かったと思います。
子育てをしながらのブログ活動は思った以上に時間がなくて大変な面もありますが、それ以上に得るものはあると思います。
そのためには、特に子育て主婦である私は、ブログだけに囚われず、家事、育児、ブログとバランスをとりながら、楽しみながらやる事がとても大切なんだなぁ〜と実感しています。
なんでも続けていく事が大事なので、楽しいと思えるようにやるのがいいですよね。
これからも楽しみながら、みなさまのためになるような記事を書いていくのを目標に頑張ります♡
*今日のブレイクタイム*
ホットミルク(ゆず茶割り)
コメント