今日は、「我が家のお話」です。
実は今日の夕方、我が家で久し振りにショッキングな事件が起きました・・・
夕方、家から近い公園で子供達を遊ばせていた時の事。
長女(3歳)が突如ブランコから落ち、頭を上げた瞬間、動いている隣のブランコの角に
「ゴンッ!」とぶつかりました。
一瞬の出来事でした。
私も側で見てはいたけれど、あまりにもとっさの出来事で手が出ませんでした。
(ちなみに、隣でこいでいたお友達は全く悪くありません。)
すぐさま娘に駆け寄ると、「頭が痛い〜!!!」と大号泣。
頭を押さえていた娘の手を見ると、娘の手は血だらけでした。
頭から血が顔を伝ってボタボタと地面に落ちていきます。
その時、私は少しビックリしましたがとっても冷静だったんです。笑
血が出ている箇所を手で押さえ止血し、病院へどうやって行こうか考えている自分がいました。
いつの間にか私の手も血まみれです。
でも、冷静でした。
どうしてそんなにも冷静なのか?
実は以前、次男で同じような事があったからなんです😂
その時は、初めての頭からの出血で正直頭が真っ白になりました。当時2歳の次男の額がパックリと裂け、傷口から白い骨(頭蓋骨)が見えていましたから・・・😱
泣き叫ぶ我が子と、大量の血、深い傷口があまりにもショッキングで思考回路が停止してしまいました。何をすればいいのか分からず、震える声で夫に電話したのを覚えています。
その時の経験があったので、今回もビックリはしたけれど、すぐに冷静になれました。
冷静な思考回路で判断したのは、「すぐに病院へ連れて行かなきゃ。」でした。
頭の怪我は、慎重にならなければいけません。
そこで、すぐさまママ友にお願いし、車に乗せてもらい病院へ向ってもらう事にしました。
今回、ママ友もたまたま車で公園に来ていたので、本当にラッキーでした。
「ありがとうございます💕」
病院へ連れて行っている間、長男と次男は別のママ友が見ていて下さりました。
ママ友の存在は、いざという時にほんとうに助かるんだなぁ〜とあらためて実感しました。
そんなこんなで病院に着くと、まさかの木曜日!午後は休診の日でした・・・😫
でもまだ病院の電気がついている!
一応ダメ元で診てもらえるか聞いてみました。
答えは、すぐに診てもらえるとのこと。
以前次男の時にも、休診日で病院がお休みの日だったのにもかかわらず、ダメ元で電話すると、「すぐに連れてきて下さい。」と快く受け入れて下さり、今回もまたお世話になっちゃいました😭💕
「いつもいつもありがとうございます。」
ちなみにそこは外科の先生の腕が良く、いつも予約でいっぱいの人気病院です。
それなのに、たった1人のためにわざわざ病院を開けて診て下さるなんて、なんて素晴らしい病院。
病院へ入るなり、すぐに先生が診察してくださり、
消毒して傷口の確認→局所麻酔→傷口をホチキスでバチンと止めて処置が完了しました。
ちなみに今回娘は1針だけで済みました。(次男の時は3針ホチキスで止めました)
早っ!
先生は、娘に可愛いシールを渡し、ここから好きなのを選んどいて〜といいながら、娘がシール選びに夢中になっている隙に、素早く処置をして下さいました。
本当に上手ですね〜
お陰で、娘は涙ひとつ流していませんでした。
娘曰く、全然痛くなかったみたいです。
今回の怪我は、血はたくさん出ましたが、あたり所が良かったみたいで、処置後すぐに家に帰る事ができました。とりあえず2、3日は頭の怪我なので、様子を見ながら過ごして下さいとのこと。
ということで、今日から当分の間は娘の隣で寝てあげようと思います♪
今日は久し振りの子供の怪我でビックリしましたが、
一度経験するとこんなにも冷静になれるんだ〜と、始終冷静な自分にもビックリしました。
こうしてママって強くなっていくのかな〜なんて思いました。
ちなみに娘は病院から帰った後、ピンピンしていました😉
心配して早めに帰ってきたパパに、治療中泣かなかったことを武勇伝のように自慢げに話していました。笑
とりあえず、一安心です。
ということで、今日は我が家の事件についてでした。
おしまい。
*今日のブレイクタイム*
コーヒー
コメント